アルファシステムの公式ページが見られなくなっている件について
2006年7月16日 ゲーム コメント (2)先程、是空さんより連絡がありました。「アルファの人達には連絡はしてるんで、あわてなくて大丈夫」とのことでした。
以下、詳細については海法さんのブログより転載。
http://kaiho.at.webry.info/200607/article_5.html
現在アルファシステムのページが一部のユーザーから見えなくなっています。
この件に関しては、アルファシステム様では、現在、対策中だそうです。
芝村さんの掲示板ゲームや、オンラインセッションがどうなるかも含めて、あわてずに続報をお待ちください。
休日ということで、会社に人が来る時刻でないと対応できない部分もありますので(アルファシステムだけでなく、レンタルサーバの会社なども)早くとも明日の朝か、火曜以降になると思われます。
また、インターネットの性質上、一度、alfasystem.netが読めなくなると、対策が終わっても、読めるようになるまでには時間差が伴います。
とかまぁ、いろいろとありますので、ひとまずゆっくりお待ちください。
とりあえず、暫定的な解決方法について書いておきます。
今、見えない方も、メモっておいたほうが良いと思います。
○ただ見る方法について。
http://www.alfasystem.net
としているところを以下のアドレスに置きかえる。
http://221.251.37.73
IPに関しては、復旧以降変わる可能性があるので、あくまで暫定的な処置です。
○掲示板などへ書き込む方法について
http://221.251.37.73
から書き込むと「不正なアクセスです」と言われるので。
windowsならhostsファイルをいじるなりすれば書き込むことができます。
ただ危険と知識を伴うので、意味がわからない方は、やめておいたほうが無難でしょう。
追記:この件に関しては転載OKです。
以下、詳細については海法さんのブログより転載。
http://kaiho.at.webry.info/200607/article_5.html
現在アルファシステムのページが一部のユーザーから見えなくなっています。
この件に関しては、アルファシステム様では、現在、対策中だそうです。
芝村さんの掲示板ゲームや、オンラインセッションがどうなるかも含めて、あわてずに続報をお待ちください。
休日ということで、会社に人が来る時刻でないと対応できない部分もありますので(アルファシステムだけでなく、レンタルサーバの会社なども)早くとも明日の朝か、火曜以降になると思われます。
また、インターネットの性質上、一度、alfasystem.netが読めなくなると、対策が終わっても、読めるようになるまでには時間差が伴います。
とかまぁ、いろいろとありますので、ひとまずゆっくりお待ちください。
とりあえず、暫定的な解決方法について書いておきます。
今、見えない方も、メモっておいたほうが良いと思います。
○ただ見る方法について。
http://www.alfasystem.net
としているところを以下のアドレスに置きかえる。
http://221.251.37.73
IPに関しては、復旧以降変わる可能性があるので、あくまで暫定的な処置です。
○掲示板などへ書き込む方法について
http://221.251.37.73
から書き込むと「不正なアクセスです」と言われるので。
windowsならhostsファイルをいじるなりすれば書き込むことができます。
ただ危険と知識を伴うので、意味がわからない方は、やめておいたほうが無難でしょう。
追記:この件に関しては転載OKです。
コメント