絢爛舞踏祭/明日佳プレイ4(第七世界時間2005年7月13日)
2005年12月4日 絢爛舞踏祭[第六世界時間2252年8月29日〜9月16日]
空から女の子が落ちて来た。おとなしそうな女の子なのに、どっから飛び降りたんだろう、と思いながら、とりあえず持ち場へと戻り、配置を考える。……ああいう目立たない子は近くにいないとどういう子かもわかんない気がする。ということで、一緒の部署に配属になるようにしてみた。新入りなら、パイロットやって箔つけとくのがいいだろし。
それから何時間だったか。詳しいことは覚えてないが、そんなに経ってない頃、早速、第一種のアラートが鳴った。配属されていきなり戦闘かぁ、大丈夫かなぁ、とイイコを気にしながらも即出撃。新入りが気になるなら尚更、一秒でも早く出撃してやらないと。
敵は地球軍+光国警備隊の混合編成。イイコはまだ出撃して来ない。うわ、数が多いな。じゃあ、勢子役をやってやるか。そう思いながら突っ込む。
……(時間経過)まだ来ない。
……(更に時間経過)まだ来ない。何発か取りこぼした機雷が夜明けの船に当たる。
艦内で迷子? 真面目そうだったし、訓練しすぎで倒れてる? それとも、隔壁が下りて立ち往生しているのか? まさか、火事か浸水ですでに死んでるということは……? 心配していたが、後半はそれどころではなく、補給に一度戻って慌しく再出撃、そうして、なんとか敵を掃討し終える、という感じになった。
戻って早々、汗を拭う暇も惜しんで、イイコの居場所を調べる。……。……いやがらねぇ! 飛ぶって、こういうことか!? ということよりも、「しばらくお世話になります」と言いながら何もしないうちにいなくなったということにびっくりするやらウケるやら。とりあえず、サンドバックを殴りに走った。
これでますます、「他人を頼っちゃ駄目だ。自分がしっかりしなきゃ」という気持ちになった……。
空から女の子が落ちて来た。おとなしそうな女の子なのに、どっから飛び降りたんだろう、と思いながら、とりあえず持ち場へと戻り、配置を考える。……ああいう目立たない子は近くにいないとどういう子かもわかんない気がする。ということで、一緒の部署に配属になるようにしてみた。新入りなら、パイロットやって箔つけとくのがいいだろし。
それから何時間だったか。詳しいことは覚えてないが、そんなに経ってない頃、早速、第一種のアラートが鳴った。配属されていきなり戦闘かぁ、大丈夫かなぁ、とイイコを気にしながらも即出撃。新入りが気になるなら尚更、一秒でも早く出撃してやらないと。
敵は地球軍+光国警備隊の混合編成。イイコはまだ出撃して来ない。うわ、数が多いな。じゃあ、勢子役をやってやるか。そう思いながら突っ込む。
……(時間経過)まだ来ない。
……(更に時間経過)まだ来ない。何発か取りこぼした機雷が夜明けの船に当たる。
艦内で迷子? 真面目そうだったし、訓練しすぎで倒れてる? それとも、隔壁が下りて立ち往生しているのか? まさか、火事か浸水ですでに死んでるということは……? 心配していたが、後半はそれどころではなく、補給に一度戻って慌しく再出撃、そうして、なんとか敵を掃討し終える、という感じになった。
戻って早々、汗を拭う暇も惜しんで、イイコの居場所を調べる。……。……いやがらねぇ! 飛ぶって、こういうことか!? ということよりも、「しばらくお世話になります」と言いながら何もしないうちにいなくなったということにびっくりするやらウケるやら。とりあえず、サンドバックを殴りに走った。
これでますます、「他人を頼っちゃ駄目だ。自分がしっかりしなきゃ」という気持ちになった……。
コメント