「コミケットスペシャル5 24時間耐久コミケ」に参加してきましたー。企画とか屋台村とか出てて楽しかったです。特に夜の企画はみんなキレてたー。ちゃぶ台返しとか、ヲタクの主張とか、異様な熱気でした。

今回の新刊は自分の本が1冊と友人の本が2冊、友人の本のうち1冊はAマホオフライン支援本でした。私は〜……ワープロ担いでってホテルでも原稿やってたにも関わらず、Aマホの方は「そもそも、TRPGって何?」まで書いたところで力尽きた。というか、タイムアップ(キンコーズ寄って会場行く時間)になった。……エースDOJOは計算に入ってたけど、インフルエンザは計算に入ってなかったしなー。

……という状態での参加だったので、かなりの時間、睡魔と戦ってました。酒盛りしてる間は元気だったけど。
今回は昼以降、飲酒解禁、ということだったので、地酒を持って行ってました。知り合いが来たら振る舞おうと思ってたけど、名乗ってくれた人が少なかったので、ほとんど自分のおなかに入りましたが、自分の好きな酒だったので問題なし。うまうま。

男性が多くて男性向本しか売れなかったり、Aマホ本も「出来たら女の子プレイヤーが増えると嬉しいねー」と言ってたのに、ヤローしか持ってかなかったり、と、思惑がはずれた部分も多かったですが、面白かったです。同じ趣旨では二度はやらないそうなのが残念なくらい。ブロックノートも一度しかまわって来なかったけど、その存在自体がすごく嬉しかったなー。

さて、次はオンリー合わせの原稿だー。おー。

コメント