旅行4日目-お台場・芝
2004年12月30日 旅行コミケ2日目に行こうかと思っていたけど、相方が腰痛いと言い出したのでキャンセル。ホテルで遅めの朝御飯を食べて、昼頃からお台場にある「ねこたまキャッツリビン」へ。
朝御飯はビュッフェでした。品数はかなり多め。味もおいしい方だと思う。ただ、卵料理が並んで作ってもらった割にはいまいちだったのが残念。あと、あんまり手の込んでない料理が好きな相方にはあんまりウケが良くなかったです。ただ焼いたのとか揚げたのとかはあんまりなかったんで。
ねこたまは「おにゃんぽコーナー」という300円で15分間指名した猫を独り占め出来るイベントをやっていたのですが、とりあえず、どの子が可愛いとかもよくわからなかったので、パスして奥へ。椅子に早速座り込む相方。その前の猫ベッドで毛繕いを始める猫。どっちも動かないまま、15分以上経過。……活発でない猫で良ければ15分独占は割と簡単なような気もしないでもない……。
個人使用であれば写真も撮って構わないということだったので、たくさん写真も撮ってきました。ねこかわいい〜。か〜わ〜い〜い〜。
入場料800円(クーポン使用だと700円)で猫触りまくり、おやつもちょっとだけだけどあげられるので、非常に気に入りました。デパートの猫展とかは触れるのは子どもだけだったりするし、あんまり動き見えなかったりするけど、ここは普通に住居みたいなレイアウトのところに放してあるから、触れるし面白い動きが見れる。
人用のお土産に猫型のサプレと紅茶と巾着袋を、猫用のお土産に可愛い鈴付き首輪を買いました。近所のペットショップだと、猫用品は少ないし。
その後、品川の「アウトバック・ステーキ」へ。今回は残ったらホテルに持ち帰って酒のつまみにしよう、ということで、てきとーに頼みたいものを頼む。デザートにクリーム・ブリュレははずせないし……とか頼んでいったら、やっぱり、肉とタマネギのフライが余った。
包んでもらって、品川駅で酒を買い込んでホテルに戻る……途中で寄り道。浜松町駅から歩いて東京タワーへ。年2回は東京に来るようになってから10年近く経つのに、一度も行ったことなかったんで。いや、一度行けば十分ではあるが。夜景がきれい……というよりは面白かったです。この高さから見ると、信号もこんな風に見えるんだー、とか。特別展望台へのエレベーターが非常に混んでいたので、また、「行列で暇を潰す 難易度7」とか「夜の展望台でカップルの数をカウントする 難易度5」とかやって遊んでました。……いまいちロマンチックじゃないなぁ。
あ、もうひとつ。お台場で猫見た帰り、2日目帰りの人達と遭ったので、「自分を何も知らないパンピーと偽る 難易度5」とかもやってました。……やっぱり雰囲気台無し(苦笑)
朝御飯はビュッフェでした。品数はかなり多め。味もおいしい方だと思う。ただ、卵料理が並んで作ってもらった割にはいまいちだったのが残念。あと、あんまり手の込んでない料理が好きな相方にはあんまりウケが良くなかったです。ただ焼いたのとか揚げたのとかはあんまりなかったんで。
ねこたまは「おにゃんぽコーナー」という300円で15分間指名した猫を独り占め出来るイベントをやっていたのですが、とりあえず、どの子が可愛いとかもよくわからなかったので、パスして奥へ。椅子に早速座り込む相方。その前の猫ベッドで毛繕いを始める猫。どっちも動かないまま、15分以上経過。……活発でない猫で良ければ15分独占は割と簡単なような気もしないでもない……。
個人使用であれば写真も撮って構わないということだったので、たくさん写真も撮ってきました。ねこかわいい〜。か〜わ〜い〜い〜。
入場料800円(クーポン使用だと700円)で猫触りまくり、おやつもちょっとだけだけどあげられるので、非常に気に入りました。デパートの猫展とかは触れるのは子どもだけだったりするし、あんまり動き見えなかったりするけど、ここは普通に住居みたいなレイアウトのところに放してあるから、触れるし面白い動きが見れる。
人用のお土産に猫型のサプレと紅茶と巾着袋を、猫用のお土産に可愛い鈴付き首輪を買いました。近所のペットショップだと、猫用品は少ないし。
その後、品川の「アウトバック・ステーキ」へ。今回は残ったらホテルに持ち帰って酒のつまみにしよう、ということで、てきとーに頼みたいものを頼む。デザートにクリーム・ブリュレははずせないし……とか頼んでいったら、やっぱり、肉とタマネギのフライが余った。
包んでもらって、品川駅で酒を買い込んでホテルに戻る……途中で寄り道。浜松町駅から歩いて東京タワーへ。年2回は東京に来るようになってから10年近く経つのに、一度も行ったことなかったんで。いや、一度行けば十分ではあるが。夜景がきれい……というよりは面白かったです。この高さから見ると、信号もこんな風に見えるんだー、とか。特別展望台へのエレベーターが非常に混んでいたので、また、「行列で暇を潰す 難易度7」とか「夜の展望台でカップルの数をカウントする 難易度5」とかやって遊んでました。……いまいちロマンチックじゃないなぁ。
あ、もうひとつ。お台場で猫見た帰り、2日目帰りの人達と遭ったので、「自分を何も知らないパンピーと偽る 難易度5」とかもやってました。……やっぱり雰囲気台無し(苦笑)
コメント