某氏と芝村氏のやりとりと、自分の昨日の日記見てて思い出したことがあるので書いてみる。
『Aまほで演技を楽しむことは出来るかどうか』
結論から先に書いてしまうと、「出来ます」。ただし、設定・成功要素というリソースが必要になるだけで。「演技=演出=根拠(リソース)が必要ない=好き勝手に萌えを演出するだけ」、もしくは「演技=演劇=台詞まわしを上手くやること」という考え方をする人にとっては、あれは演技のうちには入らないのでしょうが、そうでなくて「そのPCらしさを出す」というならば、出来る。成功要素という根拠があるから、むしろ、他のゲームよりやりやすいくらい。
……結論以外に書くことないやん。
えーと……というわけで、「ノリと勢いを楽しみつつ、ゲーム性重視するなら、他のゲームの演出シーンやらGMの語りシーンをゲームに作り直したようなものにしちゃえばいいんんじゃないかなー。そしたら嫌でも萌えシーンになるし、ゲーム性もなくさないで済むし」と考えて作ったデータが以前出したアレだったりする。元ネタではないが、ベースになってるのは某リプレイの「緑色のチョコ」だ(笑)
戦闘の場合、ver1.0ならば「ゆかり戦記」がそっち系向きだと思います。熱い台詞を効果的な局面選んで叫ぶのも立派な戦術〜。きっちりリソースがあるので、ゲーム性重視の人でも問題なく一緒遊べるし。……「実際に内容を話す必要がある」という注釈つきの要素はゲーム性重視ではなくて演技嫌悪の人にはつらいだろうけど。
……んー……演技、演出、メタ視点、PC視点、ゲーム性重視、演技重視、演技嫌悪、等の定義づけや関係から整理しないと、いろいろと誤解が出るんでないかな、ここら辺りのことは。私はゲーム性重視だけど、演技入れた結果、ゲーム性が阻害されないなら気にならんし、演技入れなくてもGMが勝手に物語構築しちゃって、自分等はランダマイザ程度になっちゃうなら冗談じゃないと思うし、メタ視点で知らないはずの情報を根拠に動くのもPC視点(というよりも、歪んだPCの個性重視)でパーティへの貢献を放棄して物語崩壊させるのも等しくよろしくないと思うし。
まあ、結局は卓次第なんだけど、コンセンサス取るのに手間取ったり、コンセンサス取り忘れて揉めたりするよりは、システム的なフォローがある方が楽だと思う。個々人の資質やら努力だけに依存するなら、システムなんかいらん、とも言うかね。
なんか、薄ぼんやりとながらも、自分の理想のゲーム像とかが見えてきた……ような気もしないでもない。
『Aまほで演技を楽しむことは出来るかどうか』
結論から先に書いてしまうと、「出来ます」。ただし、設定・成功要素というリソースが必要になるだけで。「演技=演出=根拠(リソース)が必要ない=好き勝手に萌えを演出するだけ」、もしくは「演技=演劇=台詞まわしを上手くやること」という考え方をする人にとっては、あれは演技のうちには入らないのでしょうが、そうでなくて「そのPCらしさを出す」というならば、出来る。成功要素という根拠があるから、むしろ、他のゲームよりやりやすいくらい。
……結論以外に書くことないやん。
えーと……というわけで、「ノリと勢いを楽しみつつ、ゲーム性重視するなら、他のゲームの演出シーンやらGMの語りシーンをゲームに作り直したようなものにしちゃえばいいんんじゃないかなー。そしたら嫌でも萌えシーンになるし、ゲーム性もなくさないで済むし」と考えて作ったデータが以前出したアレだったりする。元ネタではないが、ベースになってるのは某リプレイの「緑色のチョコ」だ(笑)
戦闘の場合、ver1.0ならば「ゆかり戦記」がそっち系向きだと思います。熱い台詞を効果的な局面選んで叫ぶのも立派な戦術〜。きっちりリソースがあるので、ゲーム性重視の人でも問題なく一緒遊べるし。……「実際に内容を話す必要がある」という注釈つきの要素はゲーム性重視ではなくて演技嫌悪の人にはつらいだろうけど。
……んー……演技、演出、メタ視点、PC視点、ゲーム性重視、演技重視、演技嫌悪、等の定義づけや関係から整理しないと、いろいろと誤解が出るんでないかな、ここら辺りのことは。私はゲーム性重視だけど、演技入れた結果、ゲーム性が阻害されないなら気にならんし、演技入れなくてもGMが勝手に物語構築しちゃって、自分等はランダマイザ程度になっちゃうなら冗談じゃないと思うし、メタ視点で知らないはずの情報を根拠に動くのもPC視点(というよりも、歪んだPCの個性重視)でパーティへの貢献を放棄して物語崩壊させるのも等しくよろしくないと思うし。
まあ、結局は卓次第なんだけど、コンセンサス取るのに手間取ったり、コンセンサス取り忘れて揉めたりするよりは、システム的なフォローがある方が楽だと思う。個々人の資質やら努力だけに依存するなら、システムなんかいらん、とも言うかね。
なんか、薄ぼんやりとながらも、自分の理想のゲーム像とかが見えてきた……ような気もしないでもない。
コメント