「Aの魔法陣」のオンラインセッションに主人公:青葉ゆかり役で初参加してきました。オンラインセッションが初めてというだけでなく、身内以外とTRPGやることも初めてだったし、「Aの魔法陣」で実際遊んでみるというのも初めてだったので、少し緊張しました。SD以下他の面子が信頼出来る人達だったから、少し、で済んだけど、これがそうでなかったら、たぶん物凄く緊張してたと思う。

……PCだけでなくPLが女王様になりつつあるって何ー!?(笑)

……は、まあ、置いておいて。
普段とは少し違う私をやるというのは、ちょこっとだけ大変でした。なかなか主人公らしくならない。ちょっと気を抜くと、ただの「態度のでかい嫌な女」になってしまう。難しいー。……って、私がそうだからか(苦笑) 気配りをあまりしないということを除いては私と大して変わらない。ゲームに関する情熱はあるし、ショーマンシップはあるし。……と書いたらびびられそうだな。大丈夫、私はあんなに怖くないよ?(にたり)

楽しかったー。まだシーン2と3が残ってるんだし、気が早いけど、またプレイしたいです。今度は別な役割で参加してみたい。というか、ゆかり様に踏まれてみたい(笑)

今回、印象的だった出来事は、「尋ねられたら説明しよう」と思っていたことを説明する機会がなかったこと。「ゆかり様ならこんなものだろう」という推測やら何やらで理解しようと試みられたので、状況説明する機会がなかった。なんですか、ゆかりたんは不思議なイキモノですか? 未知との遭遇ですか? それとも私がそう思われてるんかー!?(笑) いや、お蔭様でキャラ立てが少し楽になりました。ありがとうー。

みんな、愛してるぞー(ちょっとハイ)。

コメント